旭川市市制100年「私の夢作文」募集
~旭川市市制100年 私の夢作文~
旭川の小学生のみなさんから、「夢」をテーマに作文を募集します。
旭川市はことしで市制100年を迎えました。
今年度は、式典や野外ライブなど様々な記念イベントが行われましたが、
旭川冬まつりの最終日には、次の時代を担う小学生の夢作文の発表会を実施します。
当日は大雪像に、市制100年を機に市民から募集した「私が描く未来のASAHIKAWA」のぬりえ作品の投影も行います。
みんなが思い描く未来の旭川をバックに、あなたの「夢」を発表してください。
たくさんのご応募をお待ちしています。
1 テーマ
いまがんばっていること、願っていること、将来なりたいもの、未来の旭川のまちがこんな風になったらいいな…など、あなたの夢を500字以内の作文にまとめてください。
優秀作品を応募していただいた方には、旭川冬まつりのスノーステージのフィナーレで発表してもらいます。
発表の後には花火の打ち上げがあるので、きっと家族の一生の思い出になることでしょう。
2 審査方法
ステージ担当事務局で審査の上、優秀作品5~10点を選定します。
優秀作品に選ばれた方には、事務局からご連絡を差し上げ、発表会に出場できるか確認します。
3 発表会日時
・2023年2月12日(日)午後7時より(予定)
※全員の発表後、プロジェクションマッピングの上映と花火の打ち上げがあります。
4 応募方法
別紙「夢作文応募用紙」、またはWEBの「応募フォーム」に必要事項を記入して、令和5年1月27日(金)午後5時(必着)までに作品をご応募ください。なお、申込みは、郵送・FAX・Eメール(ワードなどのデータ、手書きの原稿用紙の写真を添付)・応募フォーム(同)からのいずれかとします。
5 申込・問合せ先
株式会社ライナーネットワーク内
「旭川冬まつり 小学生夢作文係」(担当:秋野)
旭川市5条通10丁目854-1
電話 0166-73-4664 FAX 0166-23-2099
メール dream@asahikawa-winterfes.jp
関連ファイル
- 第64回旭川冬まつり小学生夢作文募集要領(PDF形式221KB)
- 小学生夢作文申込用紙(エクセル形式17KB)